姉の、お誕生日

先日、姉の誕生日に、SNSで「おめでとう❣」
メッセージを送った (^∇^)ノ
そして、こんな話を思い出した...
30年程前、新聞のコラムに載っていました
老人施設に入居している方が...
「今日は娘の誕生日、久し振りに会いに行きましょう」
と、同じ施設内に入居している娘さんの所に行き
声をかけたら、母親の事が分らなくなっていた
母親より先に認知症になってしまっていたと言う
悲しい話しでした (T_T)
これから迎える高齢化社会を表している出来事
です、と締めくくられていました。
当時としては珍しい出来事だったので新聞の記事
になったのでしょう
それを読んで「へェ~」と他人ごとの様に思っていたら
今、その時が来てしまっている...
早ャツ ヽ(≧∀≦)ノ

昔、姉がPCを勧めててくれた、数年してから、やっと
買ったが...チンプンカンプン Σ(´Д`*)
分からない時には、姉に電話をかけて聞いていた
スマートフォンは私の方が早く手に入れた
「ラインをしょう」と誘ったら、姉の旦那様に
反対されたそうで...(´д⊂)
インターネットは危ないと思っているんです
(私も少し思ってますけどね)
姉はPCでメールをしていたので、携帯のメールや
ショートメールが分らなくて...
ラインがダメならとショートメールで送るのですが
よく分かっていない
いつも後から、「メール読んだ?」と電話をします
W(`0`)W
ある時ショートメールの画面を見て「ラインをやっている」
と言うんです...⁈
確かに少し似ているが...「設定したの?」 「・・・」
説明しても、多分めんどうで、殆ど聞いてない⁉
聞いても忘れてしまうのだ |ω・`)

ここまで書いて、我が身を振り返り、クスクスと一人笑い
(他人の事を、とやかく言ってる場合か!)
近頃の私は物忘れが、日常茶飯事化している (っω・`。)
しかも結構、大事なことまでも...(書ききれない)
姉との電話で「こうなのよ~」「私もよ~」と
物忘れ合戦で、笑い合っている (*´~`*)
自分の方が、若いつもりでいたが、2つしか違わない
もう少し頻繁に会っておこうかなー

なんて思ったしだいです。 (ノ´▽`*)b☆




- 関連記事
-
-
姉の、お誕生日 2022/03/04
-
お年はベテラン、料理はビギナーで ⁉ 2022/02/01
-
我が家の殿が休みで、PCが直った話 ⁉ 2022/01/30
-
今泣いた烏がもう笑った ((´∀`*)) 2022/01/24
-
オミクロンかしら ⁉ 2022/01/14
-
この命にありがとう ❕

良い事はあたりまえ ⁉
人(私)は、問題にぶつからないと、大事なことが
見えてこない
それまでは、のほほんとした世界で生きていた
周りに恵まれていた...
良い事はあたりまえ(普通)と思っていた
M.リフレインさんより
ある時から、「何故?」 と考えるようになり...
目に見えない物の大切さが、しだいに
見える様になって来た
あたりまえは、周りのお陰様だと気付き...
あたりまえに感謝・・・あたりまえの有難さ ‼
本当に大切なことを見つけながら...
「はっぴいえんど物語」を続けて行きたいと思う。


人気ブログランキング


にほんブログ村
- 関連記事
-
-
この命にありがとう ❕ 2022/02/10
-
老後のすごし方 ⁉ №3 2020/01/15
-
老後のすごし方 ⁉ №2 2019/10/01
-
老後のすごし方 ⁉ №1 2019/03/26
-
『母とは』 息子への罪滅ぼし 2019/03/14
-
お年はベテラン、料理はビギナーで ⁉

最近、食事作りが苦痛になる時があるんです (=゚ω゚)ノ
洗濯、掃除は、先送りに出来ますが
我が家の殿は、年間362日位、家で食べるので...
とりあえず、何かしらは、作ります
苦痛の原因とは?
近眼だったので老眼になるのは遅かったのですが
2~3年前から、包丁の手元が見えずらくて、眼鏡を
かけたり、はずしたり、しながら料理をしてます
お勝手、PC、ニャンコのトイレ掃除用に(30~50cm)
老眼鏡を作ったけど大失敗 Σ(´Д`*)
遠近、中近、近々、なんてのが在り、中近を作ったが...
頭を後ろに倒し、あごを上げて、下側のレンズで
見る訳で...使いこなせない
(どうにも役立たずで、メガネケースで眠ってます)
ハズキルーペにすれば良かったかしら? |д゚)チラッ
そして手の指の、関節が具合悪しで、時間を消耗

この様に、目と手の不便さを上げましたが...
もう一つ、苦痛の原因が出て来ちゃたんです
献立が思い付かない ??? |ω・`)
レパートリーが、少ないせい?
脳が、休暇中?
自分一人分なら簡単なのですが...
なにせ、好き嫌いの多い、お殿様ですのでねぇ~
(誰がこんな風に育てたか?・・・きっと私)
時々ラインで、幾つかメニューを書き
「サァー 何にする?」 なんて事も...
相手は仕事中...返事が、来るとは限らない(〃▽〃)
献立が決まっている分には、苦痛にはならず
楽しく作れます
残さないのは、美味しかった(不味くは、なかった)
証拠と判定します w( ̄o ̄)w
殿は「リハビリ、リハビリ」と笑っています
私も頭の体操には、持ってこいだと思います(´∀`*)




- 関連記事
-
-
姉の、お誕生日 2022/03/04
-
お年はベテラン、料理はビギナーで ⁉ 2022/02/01
-
我が家の殿が休みで、PCが直った話 ⁉ 2022/01/30
-
今泣いた烏がもう笑った ((´∀`*)) 2022/01/24
-
オミクロンかしら ⁉ 2022/01/14
-
我が家の殿が休みで、PCが直った話 ⁉

2年程?前から、PCの具合が悪かったんです
フリーズと、言うのでしょうか?
画面が、動かなくなり(特にYouTubeを見ている時)
ポインターが、トンボの様に、ピタッと止まったままで
...ビクともせん! (*`へ´*)
その都度、ウイルスバスターさんにTELして
助けてもらっていました
色々と試してもダメで、いつも最後は、電源ボタンを
押して強制終了でした
ある時、YouTubeで...見っけ! (´∀`*)
【固まった時に、絶対に、やってはいけない事】
いくつかの、復活手順の中から、解消できました
ノートパソコンなので、カバーを閉じて、スリープ状態
にしてから・・・開いて、パスワード入力で復帰
強制終了は最終手段ですって ‼ Σ(゚Θ゚)

それから暫くすると、また様子がおかしくなり...
右クリックも出来ない! (つω-`。)
ウイルスバスターさんは、お手上げで、「メーカーに」
メーカーさんも、お手上げで「家電量販店に」
「セーフモードでもダメでしたと伝えて下さい」と...
両社とも、遠隔操作で、色々と試したのですが×?
右クリックが使えないと、バナーを貼れないので
送信が、出来ないんですね...
だが、FC2と人気ブログの、バナーは、何故だか
プラグインに、貼り付けてたので
送信はできました
それともブログパーツのお陰かしら?分からん?
(*´~`*)

そして、家電量販店に、電話をして聞くと...
「5年の保証期間内なので、店で直らなかったら
メカ―に送って見てもらえる」との事
一人では行けない所なので、殿に頼んで
あったのですが...
タイミングが合わず、モタモタしてたら
年を越してしまい...
何気なく、保証書を見たらギリギリだ! (*゚Q゚*)
(えっ!もう5年も、たったの?)
運良く、殿の休みと、かち合ったので、乗せて
行って貰えることに
必要なものを、揃えて、支度をしてから、二階にTEL
「お願いします~」 (o‘∀‘o)*:◦♪
私の支度時間が長いそうで?、相手は、支度をして
待っている事は、しなくなったのです
診断結果・・・新しいマウスと液晶用ウエット[1943円]を
買って来ました
暴れん坊の、マウス君の誤作動だったらしいです w(゚o゚)w
入院しないで済み...調子も良好

めでたしと言う、PC初心者の話でした ヽ(≧∀≦)ノ


人気ブログランキング


にほんブログ村
- 関連記事
-
-
姉の、お誕生日 2022/03/04
-
お年はベテラン、料理はビギナーで ⁉ 2022/02/01
-
我が家の殿が休みで、PCが直った話 ⁉ 2022/01/30
-
今泣いた烏がもう笑った ((´∀`*)) 2022/01/24
-
オミクロンかしら ⁉ 2022/01/14
-
今泣いた烏がもう笑った ((´∀`*))

前回の[オミクロンかしら?]の結果・・・
薬も飲まずに、4日目に鼻水も止まり治りました
なので今週は、今年初の、体操教室に行って
来ました (^∇^)ノ
出がけに、殿から一言...(からかい気味に)
「こんなに、世の中が、オミクロンで騒いでいるのに
お母さんは、よく行くね~」 W(`0`)W
鼻水ごときで騒いだ、私に皮肉かしら? |д゚)チラッ
(殿の、せいにも、していたっけ?)
1ヶ月も空いてたので、疲れた~あちこち痛い~

その教室事情・・・
教室は、場所によって、開催されてたり、休んだり
らしいです
コロナ禍以前の、参加者は20人位で、今は
半分位に減らしているそうです
スタッフも4~6人から、3~4人に減らしています
まず家で、熱、血圧、脈拍、を測り、配布されている
用紙に記入します (私は手抜きで熱だけ...)
迎えの車の、乗車前に、検温して、先生が
メモっています
到着後、玄関の中で、又検温して、自分でメモって、
自宅から持ってきた用紙と一緒に
教室に提出します
もちろん、消毒液も、あっちこっちに置いてあります
暖房は、掛かっていますが...
教室のドアは、2ヶ所共が全開で
外側のガラス戸は、少しづつ開けてあります
なんと風通しの良い事・・・風が吹くと、さぶゥーΣ(ω |||)
そしてマスクをつけてます(少し息苦しい)
などと文句ばかり言っている訳ではないんですよ(〃▽〃)
先生方は、クラスターを出さない為に、細心の注意を
払い、当局の指導の通りに行っています
運動用具も、今は使っていません、手と手が触れない
様に工夫をしています
椅子だけは使うので、終わると、直ぐに消毒をして
いらっしやいます
本当にご苦労様です...感謝です m(__)m

![[Artist] Mochy](https://blog-imgs-139-origin.fc2.com/w/i/n/wind2017/202201240407566f4.jpg)

人気ブログランキング


にほんブログ村
- 関連記事
-
-
お年はベテラン、料理はビギナーで ⁉ 2022/02/01
-
我が家の殿が休みで、PCが直った話 ⁉ 2022/01/30
-
今泣いた烏がもう笑った ((´∀`*)) 2022/01/24
-
オミクロンかしら ⁉ 2022/01/14
-
かゆいの、飛んでゆけ―‼ 2021/09/27
-